ハム・ソーセージにたっぷりと詰まっているのは、“元気”を育てる栄養素。

わんぱくんも大好きなハム・ソーセージには、丈夫な体をつくる良質タンパク質や子どもたちの成長に欠かせないビタミンB1・B2、それにエネルギーの源となる脂質がたっぷり。毎日、おいしく賢くしっかり食べよう。

Q1.ハムやソーセージ、どんな栄養があるんだろう?

ハムやソーセージは大好物!毎日でも食べたいよ。でも、どんな栄養が含まれているのかな?

ハム・ソーセージには、タンパク質をはじめ、ビタミンB1・B2、脂質など大切な栄養素が含まれているぞ。

ハム・ソーセージのイラスト

ページTOPへ

Q2.タンパク質は体のなかで、どんな働きをするのかな?

タンパク質って、体にどういいの?

タンパク質は血液や筋肉を作るのに重要。足りなくなると体の抵抗力が落ちて疲れやすくなる。それにハムやソーセージには、「必須アミノ酸」が含まれているんだぞ。

必須アミノ酸って?

体のなかで作れないアミノ酸を必須アミノ酸って言うんだ。これをバランスよく食べて取り込まないと、血液や筋肉を作りにくくなるんだって。ハム・ソーセージの材料になっている食肉のタンパク質には、必須アミノ酸がいっぱい含まれているんだよ!

ページTOPへ

Q3.朝、昼、晩、いつ食べるのがいいのかな?

ハムやソーセージは、いつ食べるのがいちばんいいの?

朝ごはんにタンパク質を摂ると、寝ている間に下がった体温をうまく上げることができるから、朝ごはんのメニューにタンパク質は欠かせない。それにはすぐ調理できて食べやすい、ハム・ソーセージがぴったりなんだ。


晩ごはんには・・・?

昼間、運動で体づくりの準備をしておいて、晩ごはんにはタンパク質とカルシウムをきちんと摂ろう。そうすることで、眠っているあいだに分泌される“成長ホルモン”がより効果的に働いて、元気に大きくなれるんだ。


朝ごはんにも晩ごはんにも、ハムやソーセージはおすすめ!

ページTOPへ

Q4.ビタミンB1やB2は、どんな役割をしてるのかな?

ハムやソーセージにはタンパク質以外の栄養もあるんだよね。

ハム・ソーセージの材料としてもっとも多く使われるのが豚肉だけど、これにはビタミンB1やB2が含まれているんだ。


あんまり聞いたことない名前だなあ。

ビタミンB1を摂らないと、エネルギー代謝が悪くなって、疲れやすくなったり、手足がしびれたりむくんだりすることがある。ブドウ糖は脳や神経のエネルギー源にもなるから、不足すると集中力がなくなったり、イライラしがちになるんだ。

ビタミンB1やB2は、どんな役割をしてるのかな?


なんだかこわいね。ビタミンB2は?

足りないと、発育が悪くなったり、体の抵抗力が弱くなったりするぞ。

ビタミンB1やB2を摂るには?

ビタミンB1はタマネギやニンニクなどと、ビタミンB2はゴマやヨーグルト、カボチャ、サツマイモなどとあわせて食べると、より効果が高くなるんだって。ハムやソーセージを食べる時は、これらと一緒に摂ると、より効果的と言われているよ。

ページTOPへ

Q5.お母さんが、ハムやソーセージの脂肪分が気になる、っていってたけど?

脂肪分はあんまり摂らないようにしてるって・・・。

父さんや母さんみたいな年齢になると、基礎代謝が低くなるから、脂肪分の摂りすぎには要注意。だけど脂肪は、タンパク質や糖質に比べて少量で大きなエネルギーになる効率のいいエネルギー源なんだ。

ハムやソーセージを賢く!美味しく!

要は、野菜やほかの食材と一緒に、バランスよく適量を食べることが大切ってことだね。

ページTOPへ

わんぱく食育レシピ

育ち盛り食べ盛りの子どもたちのために、旬の素材と丸大食品を使用したレシピをお届けします。かんたんにつくれてしかも栄養満点でおいしい「食育レシピ」を、ぜひご活用ください!

わんぱく食育レシピ 丸大食品を使用した食育レシピをご紹介!

わんぱくんとは?

このサイトの各ページでいたずらな笑顔を見せてくれている謎のキャラクター、「わんぱくん」。丸大食品からのお役立ち情報を楽しく分かりやすく教えてくれる、わんぱくんっていったい何者?

わんぱくんとは?