丸大食品レポート 2022
報告書
バックナンバー
ESGデータ
【環境】(Environment)
項目 | 単位 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
エネルギー使用量 | 千GJ | 1,398 | 1,372 | 1,446 | 1,369 | 1,356 |
エネルギー使用量原単位 (エネルギー使用量/生産重量) |
GJ/t | 11.4 | 11.5 | 12.0 | 11.7 | 12.4 |
CO2排出量 | t | 74,889 | 70,823 | 73,148 | 68,717 | 64,969 |
CO2排出量原単位(CO2排出量/生産重量) | CO2kg/t | 608.2 | 591.5 | 607.4 | 587.0 | 592.4 |
取水量 | 千m3 | 1,995 | 1,841 | 1,779 | 1,847 | 1,839 |
水使用量原単位(水使用量/生産重量) | m3/t | 16.2 | 15.4 | 14.8 | 15.8 | 16.8 |
食品廃棄物発生量 | t | 6,507 | 5,445 | 5,592 | 5,050 | 5,532 |
食品廃棄物排出量 | t | 1,062 | 813 | 832 | 597 | 918 |
食品リサイクル量 | t | 5,420 | 4,631 | 4,760 | 4,453 | 4,614 |
食品リサイクル率 | % | 83.3 | 85.0 | 85.1 | 88.2 | 83.4 |
※ 丸大食品株式会社 生産13工場(北海道、岩手、関東、新潟、静岡、高槻、広島、唐津、茨城、湘南、横須賀、松阪、岡山)
【社会】(Social)
項目 | 単位 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
総従業員数 | 人 | 2,550 | 2,405 | 2,217 | 2,126 | 1,978 |
男性 |
人 | 1,593 | 1,505 | 1,366 | 1,301 | 1,253 |
女性 |
人 | 957 | 900 | 851 | 825 | 725 |
平均年齢 ※1 | 歳 | 45.8 | 45.3 | 45.4 | 44.3 | 45.4 |
男性 |
歳 | 47.0 | 47.2 | 47.0 | 45.9 | 46.9 |
女性 |
歳 | 34.8 | 34.8 | 35.2 | 34.3 | 36.4 |
平均勤続年数 ※1 | 年 | 23.6 | 23.5 | 23.2 | 22.9 | 22.9 |
男性 |
年 | 24.8 | 24.9 | 24.8 | 24.5 | 24.3 |
女性 |
年 | 13.1 | 12.9 | 13.2 | 13.3 | 14.6 |
新規雇用人数 ※1 | 人 | 53 | 51 | 27 | 39 | 48 |
新卒採用者 |
人 | 52 | 50 | 26 | 32 | 23 |
男性 |
人 | 28 | 31 | 14 | 20 | 15 |
女性 |
人 | 24 | 19 | 12 | 12 | 8 |
中途採用者 |
人 | 1 | 1 | 0 | 7 | 25 |
男性 |
人 | 0 | 0 | 0 | 7 | 25 |
女性 |
人 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
中途採用率(中途採用者数/総採用者数) |
% | 1.8 | 1.9 | 0 | 17.9 | 52.1 |
非正規から正社員への登用 |
人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
男性 |
人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
女性 |
人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
離職率 ※1,2 | % | 2.4 | 4.0 | 2.6 | 5.0 | 6.3 |
再雇用者数 ※1,2,3 | 人 | 24 | 30 | 33 | 25 | 25 |
障がい者雇用率 | % | 2.2 | 2.3 | 2.4 | 2.3 | 2.1 |
総管理職 | 人 | 265 | 260 | 235 | 230 | 215 |
男性 |
人 | 258 | 252 | 227 | 222 | 206 |
女性 |
人 | 8 | 8 | 8 | 8 | 9 |
女性比率 |
% | 3.1 | 3.2 | 3.5 | 3.5 | 4.2 |
育児休業取得者数 | 人 | 7 | 9 | 13 | 9 | 5 |
育児休暇取得後の復職率 | % | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
配偶者出産に伴う特別休暇取得者数 | 人 | 13 | 13 | 12 | 6 | 9 |
配偶者出産に伴う特別休暇取得率 | % | 65.0 | 61.9 | 75.0 | 35.0 | 90.0 |
年間総実労働時間 | 時間/人 | 2,101 | 2,080 | 2,076 | 2,084 | 2,111 |
有給休暇平均付与日数 | 日 | 18.5 | 18.6 | 18.2 | 17.9 | 18.7 |
有給休暇平均取得日数 | 日 | 10.5 | 12.3 | 13.4 | 12.9 | 12.5 |
有給休暇平均取得率 | % | 56.7 | 69.7 | 73.7 | 72.1 | 66.8 |
定期健診受診率 | % | 99.7 | 99.8 | 97.1 | 92.9 | 100 |
ストレスチェック回答率 | % | 74.9 | 84.5 | 88.4 | 87.4 | 85.3 |
※1 正社員を対象としたデータです。
※2 定年退職者も含まれております。
※3 復職者及び定年後のシニア社員を含めております。
【ガバナンス】(Governance)
項目 | 単位 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
取締役会開催数 | 回 | 13 | 12 | 13 | 14 | 14 |
取締役会出席率 | % | 100 | 99 | 99 | 99 | 99 |
取締役会の構成(監査役3名含む) | 名 | 12 | 12 | 12 | 12 | 11 |
社内男性 |
名 | 8 | 8 | 8 | 8 | 7 |
社内女性 |
名 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
社外男性 |
名 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 |
社外女性 |
名 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 |
監査役会開催数 | 回 | 13 | 13 | 14 | 15 | 16 |
監査役会出席率 | % | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
監査役会の構成 | 名 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
社内男性 |
名 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
社内女性 |
名 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
社外男性 |
名 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
社外女性 |
名 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
指名報酬委員会の構成 | 名 | - | - | 3 | 3 | 3 |
社内男性 |
名 | - | - | 1 | 1 | 1 |
社内女性 |
名 | - | - | 0 | 0 | 0 |
社外男性 |
名 | - | - | 1 | 1 | 1 |
社外女性 |
名 | - | - | 1 | 1 | 1 |
(コンプライアンス)
コンプライアンスアンケート実施状況 | 単位 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 |
コンプライアンスアンケート対象者数 |
人 | 5,571 | 5,664 | 5,278 | 5,977 | 5,716 |
コンプライアンスアンケート回答率 |
% | 72.5 | 79.1 | 79.9 | 82.1 | 83.3 |
※ 丸大食品グループ全体を対象とした人数です。