ハム・ソーセージのベストパートナーはこんな食材。

ハム・ソーセージと相性がいいのは野菜たち。おいしいのはもちろん、組み合わせによって栄養素の働きを促してくれるものもあり、思わぬ効果を発揮してくれます。ベストチョイスの野菜と効果的な調理法をぜひチェック!

Q1.ハムやソーセージはどんなものと組み合わせて食べたらいいのかな?

ハムやソーセージってそれだけでおいしいよ。ぱくぱく・・・。

ハムやソーセージには体に必要な栄養がいっぱい含まれているけれども、基本的には“お肉”なんだ。だからほかのもの、特に野菜などをいっしょに食べた方がいいぞ。

ページTOPへ

Q2.野菜と相性がいいのはどうしてかな?

ボクは野菜も好きだけど、どうして野菜といっしょに食べると体にいいの?

野菜は食物繊維をたっぷり含んでいるのは知ってるだろう。その食物繊維には、お肉の余分な脂肪分を体の外に出して、血液中にコレステロールが蓄積しにくくする働きがあるからなんだ。


体の中をおそうじ、おそうじ!

ページTOPへ

Q3.いろんな野菜があるけど、どれを選べばいいのかな?

じゃあ、どんな野菜といっしょに食べればいいの?

タマネギ、ニンニク、ラッキョウなんかをいっしょに食べると、疲れをとってくれたり血がさらさらになったりするぞ。それはビタミンB1の働きなんだ。タマネギなどの中に含まれているアリシンという成分が、ハム・ソーセージのビタミンB1の力を働きやすくしたり、吸収を助けたりする。また、カボチャやサツマイモなどの糖質が多い野菜といっしょ食べれば、脳が良く働くようになるんだ。


カボチャやサツマイモやゴマもいっしょに食べるといいんだって。

ハム・ソーセージのビタミンB2の抗酸化作用を高めてくれるから、いっしょに食べると美肌効果、老化予防、脳のはたらきをよくする効果も期待できるようだ。


わあ、今はやりのアンチエイジング効果だね? いつもお肌の調子を気にしてるお母さんにも教えてあげないとね。

かぼちゃ・さつまいも

ページTOPへ

Q4.お料理のしかたで効果は変わるのかな?

いつも焼いたりゆでたりして食べるけど、どんな料理法が一番いいの?

ハム・ソーセージは、作られるあいだに熱を加えられてタンパク質が網目状に強く結びついているから、ビタミンB1はあまり減らないといわれているぞ。それでも、ビタミンB1は水に溶けやすくって熱に弱いから、料理するとかなりの量が外へ出て行ってしまう。だから、弱火から中火にしたフライパンでじっくり焼くのがコツなんだ。


ゆでたときには・・・

ゆでたときは、ゆで汁にビタミンB1が溶けてるから、捨てないでスープなどに利用するとおいしいし栄養満点で一石二鳥!

ページTOPへ

Q5.お魚で作ったソーセージはどうなの?

お肉じゃなくて魚で作ったソーセージもあるよね?

魚肉ソーセージにはカルシウムがたっぷりふくまれている。カルシウムは大切な栄養素で、丈夫な骨や歯を作るのに役立つんだ。ビタミンDやマグネシウムといっしょに食べると、体のなかでカルシウムが吸収されやすくなるぞ。

魚とソーセージ

ビタミンDやマグネシウムが含まれる食品って?

ビタミンDはレバーやバター、牛乳、マグロ、イワシ、カツオなどの魚肉に、マグネシウムは納豆や牡蠣、ホウレンソウなどに多くふくまれてるから、魚肉ソーセージと上手に組み合わせて食べるといいよ!

ページTOPへ

わんぱく食育レシピ

育ち盛り食べ盛りの子どもたちのために、旬の素材と丸大食品を使用したレシピをお届けします。かんたんにつくれてしかも栄養満点でおいしい「食育レシピ」を、ぜひご活用ください!

わんぱく食育レシピ 丸大食品を使用した食育レシピをご紹介!

わんぱくんとは?

このサイトの各ページでいたずらな笑顔を見せてくれている謎のキャラクター、「わんぱくん」。丸大食品からのお役立ち情報を楽しく分かりやすく教えてくれる、わんぱくんっていったい何者?

わんぱくんとは?