- プラズマローゲンとは何ですか?
- プラズマローゲンとは、細胞膜などに含まれているリン脂質の一種です。人間の体内にも存在し、抗酸化作用によって活性酸素から細胞を保護したり、DHAなどの有用な脂肪酸を体内に貯蔵したりする役割をもつと考えられています。心臓や骨格筋など、細胞が酸素を大量に使う部位に多く存在し、特に脳で豊富なのが特徴です。
- 丸大食品の鶏ムネ肉プラズマローゲン素材のアピールポイントは何ですか?
- 鶏ムネ肉プラズマローゲンは、世界で初めてプラズマローゲンの食品素材化に成功したものです。安全性も十分に確認しておりますので、安心して食品素材としてご利用いただけます。また、機能性に関するエビデンスが豊富であり、機能性表示食品にも対応しています。
- ①プラズマローゲンの推奨摂取量は?
②推奨摂取量より多く摂取した場合、効果は更に高まりますか?
③過剰摂取量の設定はありますか?
- ①当社で実施したヒト臨床試験の結果より、プラズマローゲン1mg摂取で「言語記憶力」、プラズマローゲン0.5mg摂取で「認知機能速度」に効果があることが確認されたため、1mgおよび0.5mgを推奨摂取量として設定しております。
②弊社で行った臨床試験では、多く召し上がっていただいても効果が高まることはございませんでした。
③当社の素材は食品ですので、多く召し上がっても差し支えございません。ヒト臨床試験において、鶏ムネ肉プラズマローゲン800mg(エキスタイプ/プラズマローゲン想定量100mg)を、3か月間毎日摂取された方で、有害な事象は認められませんでした。
- 安全性を確認したデータはありますか?どのような確認をしていますか?
- 第三者機関による安全性試験(単回投与試験、90日間反復投与試験、Ames試験、染色体異常試験)において、有害な事象は認められませんでした。また、ヒト臨床試験において、鶏ムネ肉プラズマローゲン800mg(エキスタイプ/推奨とするプラズマローゲン1mgの約100倍量)を3か月間毎日摂取された方において、有害な事象は認められませんでした。
- 鶏ムネ肉プラズマローゲン素材の価格はいくらですか?
- 販売代理店である株式会社IHMへのお問い合わせをお願いいたします。
本ページ下部に、商品に関するお問い合わせ窓口に繋がるリンクボタンがございますので、ご利用ください。
- 丸大食品で、鶏ムネ肉プラズマローゲン素材を配合した商品は販売していますか?
- 当社では現在、鶏ムネ肉プラズマローゲン素材を配合した商品は販売しておりません。
- 鶏ムネ肉プラズマローゲン素材について、おすすめのアプリケーションはありますか?
- アプリケーションとして、エキスタイプはソフトカプセル形状のサプリメントへのご使用をお勧めしております。粉末タイプは、ハードカプセル、顆粒、打錠のサプリメントなどへの配合をお勧めしております。
- 鶏ムネ肉プラズマローゲン素材の安定性は高いですか?
- 酸性域では安定性が悪いため、中性域での商品設計をお勧めしております。また、組み合わせる原材料や他の機能性素材の種類によってはプラズマローゲンの安定性が低下する場合がございます。
- 鶏ムネ肉プラズマローゲン素材はどのような風味ですか?
- エキスタイプではチキンエキスや鶏の脂のような独特のにおいがあります。粉末タイプでは加工特性上、エキスタイプと比べてにおいが緩和されております。基本的には、サプリメント原料としてのご利用をお勧めしております。
- 鶏ムネ肉プラズマローゲン素材を食品に配合することはできますか?
- 鶏ムネ肉プラズマローゲン素材を食品に配合することも可能ですが、食品の性状によって安定性が著しく低下する場合や、含有量の分析が困難になる場合がございます。
- 鶏ムネ肉プラズマローゲン素材の輸出は可能ですか?
- 輸出先などの条件を確認する必要がございますので、販売代理店である株式会社IHMへのお問い合わせをお願いいたします。
本ページ下部に、商品に関するお問い合わせ窓口に繋がるリンクボタンがございますので、ご利用ください。
- 摂取時の機能性について、体感は得られますか?
- 医薬品ではなく食品素材ですので、即効性はございません。継続的な摂取をお勧めしております。